笑顔

公開日:

笑顔になりにくい状況にある時や辛く苦しい時ほど、人は自分のことしか考えられなくなるものです。

しかし、そのような時こそ、笑顔でお互いを支え合い、絆を深めていく努力が、

職場でも家庭でも欠かせないのです。

一口に笑顔といっても、その内側には様々な心持ちがあります。

その中でも大切なのは相手を思いやる笑顔です。

人は、自分が誰かに愛されたい、理解してもらいたい、という思いが先に立つものです

しかしその前に、相手を思えるかが大切なのです。まず愛すること、

理解しようとすることが、人間関係をよりよくする秘訣です。

このような心持ちから発した笑顔は、人に元気と勇気を与え、時として病気を癒し

絶望の淵に立つ人の命を救うことさえあります。

幸せだから、儲かっているから、楽しいから笑顔になるのではありません

笑顔になるから、状況が好転していくのです。